心と技を整えて、いざ大会へ | 今治道院

心と技を整えて、いざ大会へ

7月13日(日)、いよいよ愛媛県大会を迎えます。

昨日はその大会前、最後の修練日でした。

この日、道場に集まった拳士たちは、最高の仕上がりと呼べる状態で修練に臨んでいました。

動きに迷いがなく、自分の課題にしっかりと向き合いながら、気温の高い日が続く中でも、拳士たちの表情は前向きで、気合いと自信に満ちていました。

適度に休憩をはさみながらも、集中力は途切れることなく、最後まで一人ひとりが全力で取り組んでいました。

道院長からは、こんな言葉がありました。

「緊張もするかもしれないけれど、自分のベストを出して、思いきり大会を楽しんで下さい」

この言葉には、これまでの修練をしっかり見守ってきた想いと、拳士たちへの信頼が込められていたように感じます。

いつも道場運営にご理解・ご協力くださっている保護者の皆さまにも、あらためて感謝申し上げます。

送り迎えや体調管理、細かな声かけまで、多くの支えがあってこその今日だと感じています。

大会当日もどうぞよろしくお願いいたします。

明日、大会の場で、それぞれが学び・感じ、また一歩前に進むきっかけになりますように。

 

目標に向かって頑張る拳士たちの姿には、年齢を問わず心を動かされるものがあります。

「何か始めてみたい」「もう一度やってみたい」――

そんな気持ちがあれば、どうぞ気軽に道場をのぞいてみてください。

今治道院は見学・体験はいつでも受け付けています。

経験者の方の復帰も、もちろん大歓迎です!

いいね!>> いいね! 0人