2025年 今治道院達磨祭 | 今治道院

2025年 今治道院達磨祭

10/6(月) 今治道院 達磨祭が執り行われました。達磨祭とは、達磨大師の命日とされている10月5日またはその前後に祖師達磨大師を礼拝し、その遺徳を偲ぶとともに、門信徒が「拳禅一如」の修行に一層精進することをお互いに誓い合う儀式です。

道院長より、少林寺拳法創始のきっかけとなったお話や、釈尊の正しい教えに関する法話があり、改めて修行の原点に立ち返る時間となりました。日々の修練の中で、大切な部分を見つめ直す良い機会になったのではないでしょうか。

 

七転八起、不撓不屈の精神と本当の強さ・優しさを身に付けることを目指し、これからもみんなで楽しく修練していきましょう!

有志による演武披露も行われ、拳士一人ひとりが真剣な眼差しで臨む姿が印象的でした。

その様子はアルバムカテゴリに掲載してありますのでぜひご覧ください

 

☆見学・体験・復帰を歓迎しています☆

少林寺拳法は、年齢や経験を問わずどなたでも始められます。

心を整え、体を動かし、仲間と共に成長できる時間をぜひ体験してみてください。

いいね!>> いいね! 0人